- Date: Sat 09 07 2011
- Category: 吹雪・嵐
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 6 Trackback 0
吹雪・嵐vsアライグマ
ワンコを守ろうとしてアライグマに噛まれてしまいました。
最初は、テレビとかで、普通に見てエライコッチャって
言ってたのですが、なんとそれが、よくご存じのご近所の
方だったのでびっくり。なんでも犬の吐く息のドッグフード
の臭いにつられて襲ってくるそうです。
うちの散歩コースも危ないなあ~。と思っていました。
でもよく考えたらダックスって説明を呼んでみると
呼称は、アナグマを表すダックス(Dachs)と、犬を表すフント
(Hund 英語の同根語ではhoundとして意味が「猟犬」に限定された)
のドイツ語の単語2語を合わせたもの、すなわち「アナグマ犬」という
ことで、この犬種がもっぱらアナグマ猟に用いられたことに由来する
おお~しかもアナグマって結構デカイし結構凶暴みたい。
ってことは、うちの吹雪と嵐は、対抗できるのか。
それで、前に撮った動画があったのでその様子を
[広告] VPS
唯一あの温厚な吹雪が、吠えて闘志をむき出しにしたシーンです。
飼い主もびっくりな貴重な映像です。
吹雪もやるときはやるんだね。
そしてその後にもう一戦。
[広告] VPS
相手は、ロバでしたが、こちらは、あまりのデカサにビビり
まくりで、でも尻尾は、ふってるという情けない結果。笑。
こんなんで、アライグマ出てきたら戦えるんだろうか。
先祖は、凄かったんだろうけど。笑。
大丈夫みんなで、追っかけたら逃げてくれるよ。
ご近所の飼い主さん、大丈夫ですか?(>_<)
アライグマってどうしてもラスカル~のイメージで
可愛い~と思いきや野生のアライグマって結構凶暴
なんですよね~
いさぱぱさんも十分気をつけてくださいね
吹雪く~ん、さすがにロバにはビビったのかな?
ホントだ尻尾はブンブンしてる~(*^_^*)
あっ、戦うというより友達になっちゃたりして~(笑)