- Date: Tue 05 04 2011
- Category: 練習
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 3 Trackback 0
だめだめハンドラー
今日の練習は、まさにだめだめハンドラー達のミスが、
出た練習でした。
まずは、吹雪と嫁様から、最近の吹雪は、調子もよく
すごく楽しそうにぴょんぴょんと跳ぶように走るように
なってきました。そのため嫁様の体力が、少しづつ
奪われていき本日3本目。
[広告] VPS
今回の動画を見るとやはり嫁様が、止まると吹雪も
止まるようです。なので、次回からは、手をたたいて
呼んで走るようにアドバイスしました。
でも面白かったのは、後ラスト2本というところで、
嫁様の体力が、もたず先生とみんなから笑われて
しまいました。そうなんです、最後の2本のホップと
いう言葉が、息切れで、出なかったのです。笑。
嫁様走りこみ決定です。やはり毎回なにかやってくれ
ます。
次に嵐、最近少し途中で、スピードが、おちたりする
ことが、出てきてしまっているのですが、暑いから
だと思っていたのですが、スピードが、落ちるのは、
僕のせいであることが、この動画で、判明。
[広告] VPS
確実にやる気を出して走っている所で、ミス
をして、その後、痛恨のコースミスさらに、嵐が、
ドックウォークから落ちる、その後、またドック
ウォークにいつの間にかのっている。
結局最後の方だけ上手くいった感じでした。
でもこれが、大会でなくてよかったです。
嫁様と動画を見ながら十分反省した練習でした。
私、確実にヘロヘロになると思います。。。
なので、いさぱぱさんも奥様もすごいですよーー!
尊敬ですっ!
でもアジリティってホントハンドラーさんの影響が
大きいんですね~
私も見ていて勉強になりましたっ!!!