- Date: Mon 21 03 2011
- Category: 練習
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 14 Trackback 0
みんなに勇気と笑いを
出ています。今回3連休で、岐阜のアジリティーの大会に、
出陳予定でした。この震災により開催中止が、決定されました。
この大会が、中止になったことで、当然先に払っている出陳料
が、返金されるのかが、あちらこちらで、聞きました。
こんな時にそんな言葉が、出るとは。でも高い出陳料を払って
いる方は、そうかも知れませんね。
個人的意見としては、今回の出陳料を返金しなくてもいいから、震災
にあわれた方々やペットに有効に使っていただけたらと思います。
今回の大会が、開催中止となってしまいましたので、色々考えました
が、やはりドックスポーツという競技を通して、みんなに笑いと勇気
を与えようということで、練習に参加してきました。
まず笑い担当といえばこのお方
吹雪とちょんまげ嫁様です。
[広告] VPS
このドックウォークの攻防は、本日前走を含めて、5回吹雪は、嫁様の
指示を軽くあしらい、ドックウォークへ。笑。
実は、この動画を後で、スローモーションで、見てみると嫁様が、完璧に
吹雪から目を離していたのが、判明。
そして勇気担当といえばこのお方
[広告] VPS
嵐は、今回4走中の最後の走りなのですが、びっくりするぐらいのスピード
スクールのみんなもびっくり、もちろん先生も。笑。
僕もちょっと本気で、走りました。この嵐の走りを見て、みんなが、勇気
を出してくれるとすごく嬉しいです。関東・東北方面の方々頑張ってくださ
いね。そして、延期をさせていただいているブログ1周年企画ですが、もう
少し落ち着いてからやりたいと思いますので、以下のお名前の方々は、少
々お待ちくだいね。
カレン父さん
しどママさん
Adukimamaさん
メル一家さん
ラッキィママさん
くるみんさん
もかママさん
ちっちママさん
シエル&ブランママンさん
yayoikoさん
あんず母さん
アデリーさん
まるママさん
私もれてるって方が、いらっしゃいましたら、言ってください。

ありがとうございまーーす♪♪♪
神奈川もまだ1日1度位は体に感じる地震はありますが、スーパーの
買占めパニック以外は落ち着いてきました。
ただ毎日停電があるみたいなので毎日のスケジュール調整に四苦八苦なんですけどね(^-^;;
いさぱぱさんの考え方、私は賛成です!
自分にできる事なんて正直募金と節電位というちっぽけな存在だから
せめて前向きな姿勢は持っていたいな、と思ってます!