- Date: Mon 10 01 2011
- Category: 練習
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 7 Trackback 0
初走りで、濡れない所を探して
まず吹雪ですが、今回の練習は、スラロームとAフレームとそして簡単な
コースを練習しました。
フィールドが、少し雪が、残っていて、確実に泥んこになるだろうと思っていました。
とりあえず吹雪は、泥んこになるのは、平気なので、無事終了。
次に嵐です。ところどころ雪もとけてきて、少し水たまりになってきました。
まず最初の走り
[広告] VPS
お~、まずまずいい走りです。これは意外に雨の後でも走れそうな感じです。
次にコースを変更して、みんなが、検分。
その時には、もうフィールドは、えらいことに。みんなが、検分した
ので、その影響で、ぐちょぐちょ。僕らでも走るのは、嫌なぐらい。
では、どうぞ
[広告] VPS
いや~、実は、このバーの前は、超巨大な水たまりになっておりまして、
そして、バーのウィングの木の部分が、濡れていないので、そこなら
と嵐なりに考えて一番濡れない所を探してあの行動になったようです。笑。
先生も笑うぐらいの初笑をみんなにプレゼントした嵐でした。
大丈夫大会では、晴れ男のおと~ちゃんが、全部晴らしてやるからな。
今年も始まりましたね~(≧ω≦)
応援していますっ!
コースの横に白く写ってるのは…もしや雪??ですか???
神奈川はほとんど雪が降らないのでちょっと羨ましかったりします(≧ω≦)
そして吹雪ちゃん、この日もスムーズですね~(≧∀≦)
嵐ちゃんは(≧ω≦)プププ めっちゃ賢いですっ!!!
自分なりに濡れないようにしよう!だなんて、うちの小1の娘も
考え付かないとおもいます(笑)