に、出陳するため日々全国で、行われる予選会で、クリーンランをして、準決
勝のセミファイナル権をとるためにみんなが、頑張っています。
我が家も嵐が、去年にスティープルチェイスのセミファイナル権、スティープル
チェイスは、セミファイナルしかありません。そしてアジリティー3度のファイナル
権を持っていました。しかし、このグランプリ前に、負傷をして、数か月間走れな
い状態が、続いていました。でも嵐ってホントなんかもってるみたいで、大会前に
は、自主練もできるぐらいに復活。久しぶりの大会なので、バー落下や体力的に
少し心配な所は、ありましたが、さあどうだったのでしょうか。
晴れ女風音が、頑張ってくれて見事にいい天気。でもここまで晴らさなくても。(笑)。
レジェンド組には、なかなかつらい天気でした。
まずは、元気なレジェンドふぶたんから
[広告] VPS
マイペースで、頑張って走ってくれました。他の子が、失格だったためまたもラッキー
1席。このジャパングランプリの専用のメダルみたいで、プレミアもんでした。
よかったねふぶたん。
そしてお待たせしました。レジェンド嵐のスティープルチェイスセミファイナルです。
スティープルチェイスは、全員が、セミファイナルを走り、ファイナルをめざします。
そして嵐の番です。
[広告] VPS
おーおしい5秒足らずで、ファイナルに残れませんでしたが、最後は、嵐らしく
スイッチが、入った後のスピードは、健在でした。でもとーちゃんは、元気に無
事に走ってくれたのが、嬉しいよ。
そして、もうひとつ嬉しいことが

空です。
このとーちゃんに飛び込んできてる空(くう)くんなんとこのスティープル
チェイスのファイナルで、見事1席でした。おめでとー。
そしてこの空(くう)くん2014年のアジリティーアワードも年間1位をとってこれで
空くんは、2013年と2014年とアジリティーアワード2冠達成です。
2014年もまたダックスが、1位をとりました~。すごいよね。
ちなみに嵐ですが、2011年にとって以来ジャンピングとアジリティーの順位の
合計ですが、嵐は、2012年からアジイティーしか走っていません。そのかわり
スヌーカーギャンブラーを走っています。それで、見てみると2012年は、28位
2013年は、20位そして2014年は、15位でした。走ってる回数は、少ないけど
確実性が、やはり出てる結果ですね。
そして空くんのご家族のセナとアイルが、最近続けてお星様になってしまってい
て、ママさんもきっとつらかったと思います。でもこの空くんが、おいらが、頑張ら
ないとと思って頑張ってくれたんだと思うととーちゃんも嬉し泣き。
きっとセナとアイルが、勝利を呼んでくれたんだね。
そしてみんなで、記念撮影。

レジェンド組とお嬢の生まれた年。
レジェンド組まだまだ頑張ってます。関東も含め我が家のアジリティー
のお友達のダックス達は、ホントみんなレジェンドになってからすごい
成績をみんな残しているからホントすごいと思います。まだまだみんな
現役で、走ってるし、みんな楽しそうに走ってるのが、すばらしいと思い
ます。
そしてその後、このレジェンド組をはるかにしのぐレジェンド、こないだ
少し、お話ししたレオンくん16歳の超レジェンド。アジリティーは引退され
ていますが、アジリティーをやっていたからなのか今でもしっかり普通に
走れるとっても元気です。16歳に見えん。
こんな元気な姿を見せられたら、まだまだレジェンド組もひよっこだねって
みんなで、笑ってました。(笑)。

みんな若いね~。お嬢は、ほんとに若いけど。(笑)。
ふぶたん、マイペースだけどしっかり運を味方につけてってサスガ☆
嵐くんはあと5秒と思うと勿体ないけど、元気に走ってる姿が嬉しかったです!
ターボ全開になった時の速さ、健在ですね~
16歳のレオンくん、あやかりたい元気さですね♪
空くんの年間1位もメデタイ^^*
最後の写真の風音ちゃんの笑顔、最高(* ´艸`)