すごい勢いでのブログ5周年記念のイベントに参加ありがとう。
親ばかグッズの人気が、すごいな~。(笑)。今から何をどのようにしよう
か思案中。主催者側で、勝手にもりあがっております。(笑)。
では、風音の最近のレッスンの様子をまとめてお届けします。
風音に新しいアルファアイコンのフルドックガードを購入。いいお値段で、
とーちゃんの小遣いまた飛んでいきました。(笑)。
大丈夫ですよ、ちゃんと5周年イベントの分は、残してありますから。(笑)。
そして、たまたまですが、いつも一緒にレッスンを受けているチンピラ軍団
の子と同じ色だった~。(笑)。折角なので、記念撮影。

チンピラ1号と2号。(笑)。
そして風音のレッスンですが、かなり難しくなってきております。
バーの高さも30㎝になっています。そして障害の中で、最後の難関布トンネル
です。これは、布で、トンネルの出口が、ふさがっているため怖がって入らない
子が、沢山います。ここまで順調で、こわがる障害が、無かった風音は、どう
だったのでしょうか。
[広告] VPS
おー全く問題なかったですね。わずか6本で、終了。
先生も6本で、問題なしと判断。(笑)。
風音は、ホントアジリティー向きだね。他の練習も上手くいってるので、楽しみ
だね。
そしてコミット練習とドックウォークとAフレームの練習です。
最後の最後で、ふぶたんに負けないお笑いを披露してくれています。
[広告] VPS
あっははは。流石風音、最後は、ヘディングとは。(笑)。
我が家は、お笑い担当が、多いな~。楽しい練習だからいいか。
そして最後は、最強の難易度のスラロームの仕上げにはいっています
が、これもまた楽しい動画になってますよ。
[広告] VPS
ねっ笑えるでしょ。とーちゃんは、物置の下にたまごちゃん入れるし、
風音は、先生をだますテクニックの持ち主の風音。(笑)。
そしてついに12本になったスラロームをご覧ください。
[広告] VPS
素晴らしいー、スラロームが、いい感じで、出来てきましたね。まだ完璧
では、ないけど、先生から、ジャンピング1度に出る許可が、出ました。
アジリティーは、まだもう少しかかりそうですが、初ジャンピング1度に
チャレンジです。まあでもお笑いなりそうな予感は、あるんだけどな。(笑)。
3月14日と15日に六甲アイランドで、大会が、行われますが、3月14日に、ジ
ャンピング1度デビューです。
そして嵐ですが、痛みもなくなり散歩も再開しています。皆さんご心配ありが
とうございました。
ブログ5周年記念イベント中
憶えも早いし なんたって スピードがありますね(*^。^*)
ピンクレンジャー がんばれ~!!