- Date: Sat 10 05 2014
- Category: 吹雪・嵐・風音
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 6 Trackback 0
ゴールデンウィーク後半
いく上で、練習をしていかなくてはなりません。まず風音は、アジリテ
ィーの基礎からになります。まずアジリティーでは、やはり旋回の多い
競技になります。そのためどうしてもワンコの場合ほぼ真っ直ぐに走る
筋力は、普段の散歩やダッシュで、ついていきますが、旋回(急にターン
をしたりすること)の筋力は、普段の散歩やダッシュでは、つきません。
なので、こういう旋回の筋力をつけていかないと筋力不足による故障や
脱臼等が、発生してしまいます。その旋回の筋力と右回り左回りの指示
を同時に出来る練習を行いました。そしてこの日は、ベーシッククラス
なので、もう1頭ボーダーのパピーが。風音は、ただいま8ヶ月ボーダー
の和くんは、6ヶ月です。すでに大きさは、違いますけどね。(笑)。
まずは、風音の特訓中に和くんが、乱入。
[広告] VPS
追われてそしてひっくり返されてましたが、風音は、平気。
我が家も先生も風音の性格をしているため全然気にしません。犬の性格
によっては、これが、とらうまになり怖がってしまうので、注意が、必要
です。そして今度は、風音の練習で、もう少し走りながら旋回をさせる
練習です。
[広告] VPS
なんだか楽しい練習になりました。風音のためにもっととーちゃんが、レベ
ルアップしないといけないようです。(笑)。まずは、旋回で、目がまわらない
ようにしないと。(笑)。風音は、右旋回も左旋回もどちらも得意そうだね。
やはりどちらか得意不得意が、ありますので。ちなみにふぶたんは、左旋回
が、苦手で、嵐は、右旋回が、苦手です。
そして休憩中に、ボーダーの和くんと
[広告] VPS
あっははは。休憩中なのにお互い休憩せず遊んでおりました。風音は、ワンコ
も人も今の所好きだから良かった。ふぶたんと嵐のおかげかな。
ふぶたんは、ワンコ好きで、嵐は、人好きだもんね。
そしてボーダー祭りに黒いやつを放してみた。
[広告] VPS
意外と馴染んでない。(笑)。ただあのボーダーの中にいると狩りをされてる
うさぎにしか見えないのは、とーちゃんだけだろうか。(笑)。
まあ楽しそうだからいいか。
そして嵐の病理検査の結果ですが、重度の歯肉炎の固まりということで、
良性でした~。これで、安心だ。5月11日は、岐阜での来年のジャパングラ
ンプリに向けての大会が、始まります。今回は、嫁様が、仕事のため嵐だけ
ですが、行ってきます。