- Date: Thu 01 05 2014
- Category: 吹雪・嵐・風音
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 4 Trackback 0
ジャパングランプリ2日目
半袖でないとダメなくらいでした。この暑さの時は、毎回ですが、
嵐は、暑さが、苦手なんですよね~。でもスイッチが、入ると關係
なくなるんだよな~。嵐も最近は、ホントスイッチの嵐で、有名に
なってきたもんな。いつも盛り上がってるのは、どこでスイッチが、
はいるんだろうってことなんですよね~。さて今回は、どうだった
のか。
[広告] VPS
やはり最初が、めっちゃ遅い。(笑)。でもスイッチが、入ってから
は、別犬のように走ってますよね。特にドックウォークの速さは、
半端なかったです。ファイナルには、残れなかったけど、毎回のこと
ながら嵐は、有名になっていくね。(笑)。嵐らしい走り方だもんね。
そして、みんなの競技を見ている間に、失格すると流れる音楽で、と
ーちゃんと風音で、遊んでました。
[広告] VPS
そうこれが、みんなから大人気に。可愛い~と行ってもらってよかった
ね。
そして家での風音の訓練の様子です。伏せのコマンドが、つけのコマンド
と音のトーンが、同じだったので、迷ってしまうことが、あったので、
伏せのコマンドをダウンに変更しました。そして、ドックウォークや
Aフレームやシーソのタッチゾーンが、ある障害で、今回の風音は、飛ん
でしまう可能性が、あるため練習も兼ねてスロープで、練習です。
[広告] VPS
おー上手くできました。風音の場合止めるタイミングが、難しいです。
でもドロップは、まだまだだね。(笑)。さあ連休は、アジとバーベキューだ~。
トンネルで犬だけどかぶってた猫脱いだみたい。(*^^*)
ドックウォークも早い〜。
風音ちゃん賢い〜。
ジャックなんて、うちのパパ諦めてるもんね。
次のレッスン楽しみにしてます。
よろしくお願いします。