- Date: Sun 13 04 2014
- Category: 吹雪・嵐・風音
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 9 Trackback 0
ふぶたんふっかーつ&風音アジデビュー&嵐練習
どちらも無事抜糸を終えました。でっやはり復活の場所と言えば
いつも練習をしているグランドだろうと言うことで、ふぶんの復活
と風音のアジリティーの練習デビューと嵐のジャパングランプリに
向けての先生を呼んでの我が家だけのプライベートレッスンをお願い
しました~。まずは、元気いっぱいの風音から
[広告] VPS
あっははは、いきなりコーンを蹴飛ばしてましたね。
でもまあ家でも少しやっていたので、違和感なくできました。
トンネルは、始めてでしたが、最初は、少し中のガサガサする音に
ビビってましたが、しばらくすると慣れてきて平気に。風音は、数回
は、ビビリますが、慣れると全然平気みたいです。バーも今回は、手を
出すのではなくホップの言葉で、自分で考えて自ら飛ぶことを覚えさせ
る練習でした。これは、ホップで、バーをくぐらないようにする訓練
です。これからまた宿題をもらったので、頑張って練習しないとね。
そしてお次は、嵐です。ジャパングランプリが、今年は、群馬の前橋
公園で、行われることになりそれまでにいい形で、練習をできればと
お願いしたのですが、流石は、先生コースめっちゃ長いし、なんかいらっ
しゃいコースじゃあないのってくらい犬の習性を利用した間違いを誘う
ようなコース。(笑)。では、いってみよ~。
[広告] VPS
お~なかなかいい感じで、難しい障害をクリアしてましたね。
後は、当日の嵐のテンションととーちゃんが、落ち着いてやれば、
ファイナルまで、残れるはずだね。頑張ろうー嵐。
そしてお待たせしました。ふぶだんの復活です。
とりあえず、ふぶたんのオビディエンス(簡単にいうとしつけです)
を。ちゃんと出来るかな。
[広告] VPS
おーふぶたんちょっとお座りからマテで、とーちゃんについて来ちゃった
けど、ちゃんと最後まで出来ましたね。そして元気に走る姿を見てホント
とーちゃん泣けちゃったよ。よく頑張ったね。体力回復頑張ってジャパン
グランプリのアジリティー2度で、アジリティー復活だね。
そしてもうひとつ嬉しいことが、脾臓の病理検査の結果は、全体的にうっ血
等が、見られ鉄沈着性結節が、認められたということでした。
これは、シニアには時々見られる非腫瘍性のもの。 鉄分が繊維化して沈着し
ていたものらしいです。
なので、それ以外は、とりあえず何もないようなので、良性ということになり
ました。これからは、半年ぐらいに1回の検査ぐらいで、いいようなので、ホン
ト良かったです。皆様心配ありがとうございました。
只今仕事多忙につき、皆様には、訪問応援ポチになると思いますが、よろしく
お願いします。
吹雪くん もうそんなにハード?に大丈夫??と
ちょっと心配しましたが 大丈夫だから出てるん
ですよね!
嬉しそうにパパさんにくっついている姿 本当に
良かった。
腫瘍も良性で本当に本当に良かった。
またみんなの活躍 楽しみにしていますね。
本当に良かったーーー!