- Date: Sun 23 02 2014
- Category: 吹雪・嵐・風音
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 10 Trackback 0
大会1日目
まずは、ふぶたんと嵐をこたつで温め。(笑)。

暖かいです。
そして風音もプレートヒーターを装備。

風音も待ってる時間長いからね。
そして今回は、スヌーカーギャンブラーというまだあまり知られていない
競技に嵐が、参加しました。まずは、嵐のスヌーカーから。
簡単に説明するとオープニングは、レッドバーと普通の障害を交互に飛んでいき
最後のクロージングでは、いつも通り順番に障害をクリアしていきます。
オープニングでは、自由に自分で、コースを組み立てられますので、自分の犬が、
だいたいどれくらいのタイムで、走るかを把握していないといけません。
意外と難しいです。では、今回は、ちょうどMCの説明が、ありましたので、音楽
なしで、どうぞ。
[広告] VPS
惜しい。スラロームに入った時に時間切れでしたが、いい感じで、終われて良か
ったです。中々テンションよく走ってくれました。
そしてお次は、ギャンブラーです。
ギャンブラーは、基本オープニングは、自分で、自由にコースを考えて進んでいけ
ます。そして最後のクロージングは、名前の通り白線で、囲まれたところよりハン
ドラーが、入れずそこを遠隔を使い障害をクリアしていきます。
もしできればボーナスポイント最大今回は、10ポイントを獲得出来ます。
さて嵐は、どうだったのか。嵐は、このギャンブラーのトップバッターです。
[広告] VPS
やりました~。見事とーちゃんと呼吸もバッチリで、最後のギャンブラーポイント
10点を獲得出来ました。このギャンブルゾーンは、拒絶や番号間違いをするとその
時点で、終了となり、ポイントは、0ポイントになってしまう厳しいゾーンです。
そして今回ミニクラスからラージクラスの全部で、33頭が、エントリーをしてい
ましたが、このギャブルゾーンを成功したのはなんと3頭しか成功者が、いません
でした。もうとーちゃんメチャ感動してしまって涙ちょっと出てたかも。
他の皆さんからも大絶賛で、先生も感動しましたとお褒めのお言葉をいただきました。
そしてお次は、アジリティー3度です。今回ふぶたんが、3度初挑戦。
[広告] VPS
あっははは。嫁様頑張ってふぶたんと攻防してましたね。
やはりふぶたん3度初めての挑戦で、テンションが、上がらなかったね。
確かにちょっと難しかったもんね。でもよく頑張りました。
そして最後は、嵐のアジリティー3度。
今日は、中々いい感じだから頑張ってくれるかな。
[広告] VPS
おー見事クリーンラン。とーちゃん倍くらい走ったけどいいテンションで、
走ってくれました。
今回スヌカーギャンブラーは、合計点で、順位が、つきますが、見事64ポイント
で、1席ゲットです。そしてアジリティー3度で、2席ゲット。
家に帰ってから明日に備え酸素カプセルにはいってもらいました。

ゆっくりオヤスミ

ふぶたんも

ふぶたん頭に酸素ですか。(笑)。

そして仲良くオヤスミ
そしてしばらくすると

ふぶたんはみだし。(笑)。
次の日に向けてゆっくり休んでもらいました。とーちゃん筋肉痛。(笑)。
2日目に続く。
ママさんと吹雪くんの攻防、おもしろかったー(笑)
ふぶたん、飛ぼうとしたの、よくこらえたね^^
えらいぞー!
嵐くん、めっちゃはやいーーー!
ぱぱさんも、めっちゃはやいーーー!
MCのお姉さんも、ぱぱさんの走りにビックリしてたね(笑)