- Date: Sun 21 07 2013
- Category: ヘルニア治療
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 12 Trackback 0
マッサージ
来ました。とりあえずセラピストさんに今までの経過を報告して、マッサージを
開始してもらいました。

そこそこ気持ちいいです。

ふぶたん寝そう。(笑)。

いい感じで、リラックス

寝た。(笑)。

右足の後ろを触られるとクネクネ。
右後ろ足を触るとクネクネと動き少し嫌がりましたが、全体的には、問題なし。
この状況を見る限り、ヘルニアの可能性は、消えたなと思いました。
そして新居の散歩コースは、緩やかな坂になっておりゆっくり歩いてもいい筋力トレー
ニングになります。
そしてお次は、嵐。
嵐は、いつも通りアジも出来ているので、疲れをとってもらいましょう。

いい気持ちです。

リラックスリラックス

お股全開。(笑)。

後ろ足警戒中。(笑)。
嵐もいい感じで、疲れもなし。
やはり今回のケースですが、普段の動きや自分のワンコの病気等をしっかり把握している
のが、大切だと思いました。夜間の先生に、強気にとーちゃん洗浄のお願いしてもらって
良かったと思っています。だってふだん毎日我が子を見てるんですもんね。時には、強引
に先生にぶつかってもいいような気がします。だから我が家は、毎日何気ないことですが、
体を触ったりブラッシングして皮膚の状態を見たり、歩き方を毎回動画におさめたりして
います。実は、今度嵐の頭の後ろの毛が、あまり太くならないことで、すごく有名な皮膚
専門の先生に見てもらえることになりました。現在診察している獣医師さんの紹介です。
その見てもらえる先生の意見をまた聞いて、お役にたてそうなことが、あったら、また
レポしますね。しっかり勉強してきます。
そして我が家の庭完成しました~。

いい感じのドックラン

我が子のために家を小さくして作った庭。(笑)。

門はこんな感じ。

リードフック特注しました。

階段の左にわんこ用スロープも設けました。
そしてふぶたんの復活お庭で、水遊び
[広告] VPS
そしてこの後、嵐も参戦。あの水嫌いの嵐が、電動水鉄砲に超反応。
この動画は、また次回に。外付けのハードディスクが、壊れてしまい、ほぼそこに入っていた
データを復旧させるのに時間が、かかりそうなので。
ただ嵐は、水が、地面についたとこを探すので、自分の歯で、芝刈りをしておりました。(笑)。
でもその後、リバース。爆。
2わんずとも楽しんでくれたので、ホント良かった~。
いやーそれにしても素敵なおうちですね。庭が最高!ホースから出る水を追っかける姿かわいいですね。とっても癒されました〜