- Date: Sat 10 12 2011
- Category: 大会
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 26 Trackback 0
号外
本日は、朝から天気は、よかったものの非常に寒い
1日でした。まあ吹雪と嵐は、テントの中の暖房で、
ぬくぬくでしたけどね。
さて今回の号外というのは、ついについに
吹雪が、やってくれました。ってお笑いじゃあない
ですよ。笑。
では、このスーパーミニ1度ジャンピングをご覧ください。
[広告] VPS
見事初クリーンランしました。涙。
ホントによく頑張りました。
そしてこれには、まだ続きが。
ジャンピングの競技が、終わった後に、
だいたい表彰式が、あるのですが、なんと
じゃ~ん

とったでしゅ。嫁様???
みんなが、失敗や失格する中で、この日の
吹雪のスーパーミニジャンピグ1度で見事
初クリーンランに1席というおまけつき。ヤッター。

燃え尽きたでしゅ。
吹雪~メダルが、反対ですが。笑。
やはりお笑いは、忘れておりません。爆。
しかも嫁様いまだに実感が、湧いておりません。笑。
いいコンビです。
次に吹雪に負けてはならないとまずは、スーパーミニ
アジリティー1度から
[広告] VPS
見事クリーンラン。
なんとなく最近嵐のスピードが、上がってきてる
ような感じがします。ホント最近は、安定している
よね。ほんの数秒差で、2席です。
そして次にスーパーミニアジリティー2度
[広告] VPS
あ~やっちまった~。と~ちゃんちょっとあせって
しまって、トンネルからそのままエアープレーンしな
くてもよかったみたい。ちょっと反省。
しかしここでも失敗が、結構いててクリーンランが、
いなくて減点は、あったもののスピードが、速くタイム
が、よかったので、1席です。
そして今回我が家は、全部で、3走でしたが、すべてメダル
ゲットして帰ってきました。笑。
これは、お祝いせねばとまずは、記念写真
まずは、吹雪から

メダルが、光ってるね~。
そして嵐

そしてお祝いに超豪華なディナーを

カリカリフードの馬肉あえ。笑。
食前には、グルコサミン入りワンコ用牛乳。爆。
吹雪と嵐よく頑張りました。お疲れ様。
あと来週秋ヶ瀬で、今年度最後になります。
吹雪・嵐頑張ろうな。