- Date: Mon 14 11 2011
- Category: 大会
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 11 Trackback 0
行ってきました関東1日目
金曜日の晩から出て、途中のサービスエリア
で、ひと眠りしてから土曜日にまたまた関東
のダクアジ友のユズくんとカチュのハンドラー
のアデリーさんの接待を受けるべくこの日の
出走のカチュの応援にいきました。
到着後、すぐにアデリーさんから差し入れ
餃子丼。めっちゃ上手かった~。これで明日の
スタミナアップ間違いなし。そしてこの日の応援
にいったカチュですが、吹雪の半分くらいしか体重
ないのにすごくジャンプ力もあってはまった時の速
さは、ハンドラーのアデリーさんが、追いつかないことも。笑。
いつも走り終わった後のあーだこーだの話が、楽しい。
でも最期は、いつもでも終わっちゃったからね~。
で、いつも反省会は、終了。ハンドラーは、みんな前向き。笑。
そして大会も終わりいよいよお楽しみタイムまずは、
犬用の温泉がある綱吉の湯へ、次回の予約を入れる
ために場所を教えてもらいました。
その後、ヴィーナスフォートに行ってきました。まず驚いたのが
堂々と一階のショップをわんこと歩けることでした。
関西では、ほとんどありませんので、すごく新鮮でした。
ですが、超びびりのデカチュア吹雪、すぐさま嫁様に抱っこに
なりました。そして嵐は、平然と余裕の散歩。笑。
そして一階にあるペットパラダイスに入りました。

すでにびびり全開の吹雪。笑。
そして色々と物色。デカチュア吹雪にあいそうな服は、あり
ませんでした。笑。そしてこれからの時期によさそうな
ジーンズ柄の寝袋とおやつを購入。この様子は、また次回に。
そして少し外にでるとツリーが、飾ってありましたので、
そこで、記念撮影。

カメラマン二人異様な姿勢で、撮っていたため注目の的で
した。笑。
そしてちょっとお約束の撮影方法。

ユズと吹雪。
その後、ゲームセンター前で、記念撮影

そして、その後、晩御飯。

アデリーさんと嫁様は、同じオムライスのセットを注文。
そこで、悲劇が。写真をよ~くご覧ください。
嫁様ちょっとお怒り。笑。
と~ちゃんのは、カレーとハヤシのハーフでした。
そして食事中もやっぱりアジの話に。
アジ談義に時間を忘れあっという間に時間が、過ぎました。
その後、トイレに行く途中で、フードの販売をやっていた
のですが、そこの販売員さんが、外人。一生懸命と~ちゃんに
力説、かたことの日本語を並べていたので、何をいっている
か分からず。でもにこにこしてうんうんとうなずいていたら
サンプルのおやつゲット。笑。
そしてここで、アデリーさんと別れて、明日に備えることに。
二日目に続きます。
もうアップしてるっつう事は、さては今日もお休みもらえたかな?
身体は大事だよね。
吹雪くんのお店でのビビりには、ビックリでした。繊細なんだよね、身体の大きさとは違って。
可愛い奴よのぉ。(笑)
アジの話しは尽きませんね。一晩中にならなくて幸いでした。
次回遠征の際は練りにねったプランを用意しておきますから、首都高の地図も暗記しておいてね♪