まずは、1日目の風音のノービス1度からです。今回は、内側からの
コントロールの練習で、とーちゃんが、外を回らないハンドリングに挑戦です。
そして今回は、嫁様が、風音の動画を編集してくれました。それでは、まず
いってみよ。ほんで、我が家いつも順番が、1番なんですよね~。なんでだろう。
[広告] VPS
1・2・3ドボンで、失格。(笑)。
そしてお次は、風音のノービス2です。コース的には、最初の方は、全く同じ
コースでした。なんだか嫌な予感ですが、いってみよ。
[広告] VPS
やっぱりー。泣。1・2・3ドボンでした。しかも2回目だから注意して早めに呼んだ
のに、いかれてしまいました。なので、風音ダブル失格です。(笑)。
しかも全く同じところで、トンネルへ一直線だもんな~。
なんか久しぶりの失格のオンパレードに、懐かしく思えて、今嵐と走っている
のが、3度という難しいコースで、失格しないのが、ホントすごいよな~と感心
していたとーちゃんでした。風音とも早く気持ちよく走れるといいな~。
そしてお次は、嵐のスヌーカーです。
[広告] VPS
いい感じで、いきましたが、スラロームの入りを失敗してしまったので、ゲーム
オーバーになります。最後のクロージングでは、失敗や拒絶をするとその時点
で、ゲームオーバーになります。でもそれまでの点数が、入ります。
そしてお次は、ふぶたんのアジリティー2度です。こないだからちょっととーちゃん
を探すことが、多くなってきたので、今回は、とーちゃんタイマーの後ろに隠れて
ビデオを撮影することに。
[広告] VPS
おーちゃんと最後まで走って、完走です。
そしてお次は、嵐のギャンブラーです。最近ギャンブラーの相性が、悪いみたいで
前回は、タイムを間違われて今回は、ホイッスルを鳴らす人が、いなくて、オープニング
をずっと走ることになってしまいました。
[広告] VPS
ホイッスルが、鳴らないので、オープニングが、ずっと続いてしまい嵐も頑張ってくれ
ましたが、審査員と話をして、結局やり直しになりました。嵐ごめんな~。
そしてやり直しのギャンブラー
[広告] VPS
やはり前走の疲れが、残ってしまったね。でも最後は、やはりテンション高かったね。
2日目に続く。2日目もまた風音が、やってくれましたよ。