- Date: Fri 22 11 2013
- Category: 大会
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 10 Trackback 0
大会2日目
チェイスの前にかなり降ってこれは、やまないかと思っていたのですが、なんと
か雨が、少し小降りになりました。そしてまずは、ジャパングランプリに向けて
嵐のスティープルチェイスセミファイナルチャレンジからです。
今回このスティープルチェイスですが、失格者が、半分くらいとかなりの難コース
いわゆる間違うようにトラップが、あるコースになっています。
そして、今回は、順番が、3番目だったこともあり前の出走者の走りを見て対策を
練ることに。そしてその走りで、今回遠征組のアジ友のダックスのマリンちゃんの
走りを見て、対策をとらせてもらいました。ちなみにマリンちゃんは、失格です。
おいしいとこいただきました。ありがとうマリンちゃんとママさん。
[広告] VPS
バッチリ対策が、出来たので、見事クリーンランで、セミファイナルゲットです。
そしてお次は、ふぶたんのアジリティー2度です。前日にパーフェクトランをした
ふぶたん今回は、どうだったのでしょうか。
[広告] VPS
お~2日連続のパーフェクトランです。素晴らしい。やはり嫁様次第か。(笑)。
この2日とも嫁様のハンドリングも完璧でしたね。この調子で、コースを忘れない
ように頑張ってほしいですね。
そしていよいよ嫁様の忘年会が、かかった(笑)、違うセミファイナルをとるための
アジリティー3度です。午前中に雨の中スティープルチェイスで、セミファイナルを
ゲットしたので、この勢いで、3度もセミファイナルゲットしたいですね。
[広告] VPS
おーやりました~。ちょっと危なかったですが、なんとかクリーンランで、セミファイナル
ゲットです。これで、来年のジャパングランプリの準決勝の出場権を得られました。
そして嫁様も忘年会もいけることになりました。良かったね嫁様。嫁様嵐と密談をして
たようです。クリーンランしたらお肉買ってあげるからねって言ってたようです。
今回は、ホントコース的にトラップが、多かったのですが、両方共失格することなく最後
まで、しっかり走れたことが、ホント嬉しかったですし、いい勉強になりました。
先生が、色んな苦手なコースを練習で、取り入れてくれた結果だと思います。
来年また関東進出です。関東の応援団の皆様またお会い出来そうです。
そしてこの日ダブル失格だったワイヤーコンビ。ちくわちゃんとマリンちゃん2わんず
で、反省会を行っておりました。

失格したです。嵐においしいとこ持って行かれました。ちくわとマリン

みんなで撮影会。吹雪、嵐、ちくわ、花、マリン
そしてこれまた九州の美女ちっちちゃんとお会い出来ました。

なんかいい雰囲気でないの。

いただいたお土産

もうひとつの新築祝い

今回嵐は、金2つと銀1つと銅1つ ふぶたんは、金2つでした。
さあ次回は、12月の22日と23日の関西の六甲アイランドで、大会が、行われます。
頑張らないとね。そしてもうひとつのラッキーは