- Date: Wed 26 06 2013
- Category: 吹雪・嵐
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 9 Trackback 0
練習で、顔でかと黒ひつじ現るそして自宅ちょいみせ
夏でもアジリティーは、やってるんですよ。暑いので、大会は、ありませんが。
練習もサマータイムになり朝6時からと夕方16時からと19時からと3つの時間に分かれて
います。我が家は、嫁様朝が、弱いため基本16時からか19時からの練習になります。
今回は、16時からの練習に行ってきました。
この土曜日は、まずふぶたんと嵐のサマーカットから始まり、新居の確認をして、その後
練習というなかなかのハードスケジュールでした。
そしてまずは、練習から
[広告] VPS
ふぶたんも暑い中いい感じで、走ってますね~。サマーカットしたから顔が、デカく感じ
る。(笑)。嵐は、いつもどおりですが、今回の練習から、大会と同じように練習も走り
終わってからおやつをあげることに。やはりおやつが、ないと走りは、平凡でした。(笑)。
でもこれが、定着してくれれば、早く終わらせれば、早くおやつをもらえると覚えてくれ
るだろうと練習方法を変更。ただこの方法とーちゃんも走る距離が、伸びるんだよな~。
体力もつだろうか。(笑)。嵐のカットしたてで、羊カットになってるので、黒羊みたいに
なってすごく笑えました。

すっきり羊カット

サマーカットふぶたん。顔デカっ。遠近法できず。爆。

サマーカットで、柄が、目立つね

並んでかっこよく
そしてもうひとつが、スローモーションの嵐の自主連の時の練習です。
[広告] VPS
これを撮ることによって普段の走りとどう違うのかよく分かります。
足をかばってないかとか等足の動きが、よくわかるので助かっています。とーちゃんの
ハンドリングの研究にもなりますしね。嵐を無理なハンドリングで、無茶をさせてないか
とかね。これで、見ると今まで下手なハンドリングで、嵐に迷惑をかけてたな~と思うこと
が、たくさんありました。今は、ほぼイメージ通りに走れているので、嵐も走りやすいのか
なと。これからもじっくりと見て研究していきたいと思います。
そして我が家の新居が、ほぼ完成してきました。ちょっとだけご紹介。

リビングのふぶたんと嵐の寝床が、はいります。

ファブリックパネル。なんか変わった感触でした。リビング全面にひきました。

2階のファミリーホール

超デカイウォークインクローゼット

思ったより小さかったダブル発電のエネファーム

嫁様と嵐でキッチンチェック中