- Date: Tue 24 04 2012
- Category: 大会
- Community: テーマ "ダックスフント大好き♪" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 27 Trackback 0
2012 JAPAN GRAND PRIX in ODAIBA
太陽の広場で、2012年アジリティジャパングランプリ(2012USDAA
アジリティワールドチャンピオンシップ日本代表選考会併催)が行われます。
全国から一次予選を勝ち抜いた強者達が、集い日頃の練習の成果を競いあい
ます。我が家も嵐が、一次予選を通過して29日にスティープルセミファイナルに
出陳します。そこで、クリーンランすれば、みんなが目指すスティープルファイ
ナルに進めます。、しかも29日は嵐が、来たうちの子記念日なんですよね~。
これは、うちの子記念杯にもなりそうだね。頑張らなければ。肉汁で走るか。笑。
そしてその29日には、大会の最後にオプデスアジリティーアワ
ード2011の表彰式が、行われます。2011年スーパーミニのアジリティー1位
の表彰です。
その時の記事は、こちら↓
2011年アジリティー結果
オプデスのホームページに載ってます。
ここをクリックしてスーパーミニクラスを見てください
色んな犬種が、いるでしょ。この中で、頑張って戦ってくれた嵐は、すごいです。
2007年からのアジリティーアワード1位の面々もまだまだランクインしています。
すごいですよね。吹雪も54位と大健闘。
そして次の日のパフォーマンスクラスのセミファイナルに出陳します。そこで、ク
リーンランすれば、パフォーマンスクラスファイナルに進むことが、できます。
とにかくどちらもクリーンランできればファイナルに残れるので、嵐と頑張ります。
今の嵐となら、大丈夫だと信じています。吹雪は、両日ともパフォーマンスクラス
のミニクラスで、アジリティー1度を走ります。吹雪は、2度昇格が、かかった大事
な一番。何をしてくれるか楽しみです。笑。
まずは、大会に向け予選での検証を行ってみました。
[広告] VPS
あっははは。見なかったことにしてください。
全部と~ちゃんが、悪い。笑。嵐を気持ちよく走らせるのが、課題だな。そして、今
回は、関東でもブロ友でもありアジのライバルであるKACHU(カツオ)と空(くう)が、
嵐とともに、スティープルのセミファイナルに出場します。嵐同様応援してあげてく
ださい。ダックスは、この3頭です。短足軍団で、頑張りますよ。
それと29日にアデリー隊長から、ダックスの納会を開きたいとのこと納会も参加と
いう方は、ご連絡ください。
29日と30日の競技進行の内容は、以下の通りです。
第1リンク
嵐の出走時間
STP-SF 12:20~15:00
パフォーマンスクラスから始まるので、最初の方です。
順番は、10番目です。
STP-Final 15:30~16:30
順番は、分かりません。
16:30~(競技終了後)
2011アジリティアワード表彰式
第2リンク
吹雪の出走時間
AG1 12:10~13:10
順番は、2番目です。
4月30日(月祝)
第1リンク
GP-Final 15:00~17:00
第2リンク
GP-SF PF 10:40~13:20
嵐は、11番目です。
AG1 13:40~14:30
吹雪は、1番目です。嫌な予感が、あたった。笑。
どちらの日も見ごたえは、あると思います。まあ我が家のもう一つの楽しみ
は、関東のブログのお友達とお会いできること。今回は、初めましての方も
いらっしゃるようなので、大会よりも緊張するかも。笑。今回ダックス祭り
になりそうですね。関東のライバルでありアジ友のアデリー隊長の元またぞろ
ぞろと表彰台にて写真撮影が、開かれること間違いないだろうな。笑。
我が家は、28日には、関東入りの予定のため長い期間ご訪問ができませんがお
許しを。現在毎月受けているスウェーデン式マッサージのLENTOさんのお師匠さ
んの所のDog One Ginzaで、またも予約が、とれたので、またゴッドハンドのお
世話になり、万全の態勢で、のぞめます。いい走りに期待だ~。お師匠さんも
大会見に来てくれるそうですしね。ますますいい走りを見せないとね。
そして下のオプデスのホームページに今回の大会のスケジュール等が、詳しく
のっていますのでご覧ください。
↓このページ
アジリティ競技会 2012 アジリティジャパングランプリ
おまけ すぐ見つかりますね。吹雪と嵐を見つける目印です。笑。

ふぶたんにも3倍速く走ってもらうため買いました。ふぶたんは、赤です。

と~ちゃん。3倍速く走れる?走れるかもね。笑。