fc2ブログ

吹雪・嵐・風音ドタバタアジリティー

ひょんなことから始めたアジリティーこれが、意外に難しい。飼い主と2匹のダックスの無謀な挑戦を綴っていきたいと思います。さらに1匹おてんばダップーの風音が、加わりどうなることやら。

 
2
4
5
7
8
10
11
12
14
16
20
21
23
25
26
28
29
30
07

かぶり物

またまたお届けものが、届きました。いつも関東での

アジリティーの大会では、応援に来てくれる

シエル&ブランママさんからブログはこちら↓

シエルとブラン~お空を見あげて~~ジユエルな日々~

これまたかぶり物大好き一家としては、うれしい

ものでした。さあ早速ご登場いただきましょう。

CIMG3702.jpg
どうです。モデルなれしてるでしょ。

あっははは。でも吹雪頭でかいね~。笑。なんか嵐と並ぶと笑える。

でも吹雪の方が、ガンマンぽくっていいですね~。

もう一枚いってみよ~
CIMG3708.jpg
似合う似合う。いい感じ。

またまた楽しい嬉しい贈り物ありがとうございました。



嵐の報告

痛みは、なくなりました。とりあえず少し距離をのばし

散歩。足の違和感もなくきっちり両後ろ足とも綺麗な

足運びでした。足の動きは、毎日観察していますが、

足のマッサージをしてももう違和感もないようです。

この7月は、酸素カプセルと砂地の散歩で、少し様子

を見て、8月からウォータートレッドミルのリハビリ

を開始したいと思います。

ウォータートレッドミルとは、水の中でワンコが、歩く

装置です。これが、一番心配なんですよね~。

なぜか、嵐が、水嫌いだからです。笑。

だから暴れるかもしれないので、8月ぐらいにと思った

のです。リハビリにいって悪化したら笑われますからね。


スポンサーサイト



プロフィール

isapapa

Author:isapapa
吹雪・嵐・風音のドタバタアジリティーへよう
こそダックスとアジリティーを頑張っています
吹雪(ふぶき) ダックス
毛色(チョコダップル)
2005.09.05 ♂
体重7.0キロデカチュア
特技:暴走
性格:わんこ大好き・吠えない
好きな物:懐中電灯の光
嫌いなもの:初対面の人

嵐(あらし)ダックス 
毛色(ブルータン)
2006.01.27 ♂
体重5.0キロ 
特技:おやつのゲット率(100%)
性格:わがまま・と~ちゃんストーカー
好きな物:おやつ・と~ちゃん
嫌いなもの:ビニール袋

風音(かざね)ダップー
毛色(ブラックブラウン)
2013.9.7 ♀
体重4.1キロ
特技:超暴走
性格:チンピラお嬢様
好きなもの:とーちゃんの手
嫌いなもの:ラジコン

吹雪成績
チームテスト(服従試験)
OPDES TT1合格
OPDES TT2合格
OPDES TT2永久合格

********************
2013年opdesアジリティー
パフォーマンス2度クラス 1位
*********************
2017年4月アジリティー引退

嵐成績
チームテスト(服従試験)
OPDES TT1合格
OPDES TT2合格
OPDES TT2永久合格

アジリティー成績
2010年OPDESアジリティー
スーパーミニクラス 4位
***Agility Champion***
2011年OPDESアジリティー
スーパーミニクラス 1位
***Agility Champion**
2012年・2013年・2014年
ジャパングランプリ
スティープルパフォーマン
スクラスセミファイナル
出陳
2012年・2013年・2014年
ジャパングランプリ
AG3パフォーマンスクラス
セミファイナル出陳
2012年・2014年
ジャパングランプリ
AG3パフォーマンスクラス
ファイナル出陳 
現在ミニアジリティーをやっ
ています

風音成績

チームテスト(服従試験)
OPDES TT1合格
Opdes TT2合格
Opdes 永久合格

2015年(世界大会選考会)
ジャパングランプリ
スティープルチェイスセミ
ファイナル出陳

***********
2017年USDAAファイナル
2席 日本代表
2017年10月アメリカ世界
大会へ
***********

***********
2017IFCSアジリティー
1席で、日本代表
2018年4月にイタリア
世界大会へ
**********

BGMは、煉獄庭園さんの楽
曲を使用

最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
吹雪・嵐のリハビリです。
水中歩行の病院です。              スウェーデン式マッサージです。
いくつになったの
いくつになったの
いくつになったの
 
検索フォーム
 
 
吹雪・嵐のお友達
 
 
 
 
 
 
QRコード
QR