- Date: Sun 20 02 2011
- Category: 大会
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 16 Trackback 0
プレッシャーを笑いに
今回は、嵐のみの出陳です。
まずは、今回JKCでは、めずらしいアトラクションですが、
バーの高さを選べるコースは、ジャンピング2度レベル。
そしてこのコースを作った人は、長身のマルコ先生。
ジャンピング2度程度らしいですが、完全にトラップコースでした。
難しいコースで、検分でもあちらこちらにトラップが。
そしてアトラクション、
[広告] VPS
最初のスラ抜けは、同じスクールの人が、見ていて一瞬
そちらに目が、いったようです。笑。いつもおいしいおやつ
もらうもんね。最後にバーは、落ちましたが、最後まで、
完走してくれました。結果は、スラの拒絶とバー落下とタイ
ム減点で、失格です。
次にジャンピング1度です。
コース的には、所々で、注意が、必要でしたが、アトラクション
よりは、まだやりやすかったです。
[広告] VPS
なんと久々の臭いかき。笑。やられました~。
そしてスラの後、突然ダッシュ。後半は、なんとか走ってくれました
が、前半の遅れは、とり戻せず、結果33頭中20席。
そして最後が、アジリティー1度。
実は、このJKCで、アジリティーを3回クリーンランすれば、2度
に昇格できるのですが、まだ1回しかクリーンランをしていないので、
今回なんとしてもクリーンランして次の岐阜で、1回クリーンランす
れば、2度に昇格という勝手な予定でした。
それも嵐の兄であるラルフくんとの兄弟で、対決とはいかなくても
一緒に走らせてあげれるという夢を実現させるためなんです。
ラルフくんは、3度犬なので、1度のコースは、走れないため、
嵐が、2度に昇格しないと一緒に走ることは、できません。
今回プレッシャーを受けながら、いざスタートしました。
[広告] VPS
ドックウォークの後のバーの前で、ずっこけるというハンドラーとして
は、予想していない出来事に一瞬止まってしまいました。笑。
そんな所で、ずっこけるか~って場所だったので、よくAフレーム
の後に勢いが、つきすぎて、ずっこけるのは、よくあったのですが、
嵐にしては、めずらしいケースです。
ハプニング

まずずっこけ

跳ぼうと体制を立て直すも

間に合わず
クリーンランが、4頭しかいなかったことを考えると嵐もずっこけ
さえなければクリーンランできていたと思います。
33頭中8席でした。JKC1度では、最高の成績をおさめてくれました。
プレッシャーを笑いに変えてくれる嵐、次は、クリーンラン
できそうな予感です。笑。ラルフくんもうちょっと待っててね。