- Date: Mon 31 01 2011
- Category: 大会
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 6 Trackback 0
2011年初大会
まずは、吹雪のノービス2から、
[広告] VPS
見事クリーンランです。そしてなんと吹雪より足の長い子達が、失格が、多く
吹雪初めての2席ゲットです。
やはりクリーンランは、強いと思いました。隣の1席の体高の違いで分かると思います。
ダックスでは、勝てません。笑。

次に今回からドギーズで、スーパーミニの2度クラスが、できました。
そして今年から、スーパーミニにとっては、厳しいドックウォークとシーソーが、
標準の高さになり少し小さい子には、不利になりました。
嵐は、JKCの大会に出場しているので、全く問題ありません。
むしろこっちの方が、低すぎて飛んでしまうことを考えるとよかったかと。
まずは、スーパーミニジャンピング1度から
[広告] VPS
まずまずのできでした。まだ朝だったので、少し寝てる感じです。笑。
このスーパーミニジャンピング1度は、2席でした。
次に、スーパミニジャンピング2度
[広告] VPS
このコースは、結構くるくる回すコースで、ハンドラーの向きが、大事
になりました。検分のイメージ通りに走らせることが、できました。
見事ここも2席ゲットです。

そして次にスーパーミニアジリティー1度
[広告] VPS
スラの失敗が、ありましたが、最後まで完走。
そしてこの日最後のスーパーミニアジリティー2度
[広告] VPS
先ほどのスーパーミニアジリティー1度とよく似たコース
でした。嵐もアジリティーの方が、テンションあがるの
かいきなりハンドラーをおいてロケットダッシュ。笑。
少しあわてましたが、最後までいい走りで、クリーンラン。
見事1席ゲットです。
