更に輪をかけて動画のアップロードが、出来ない状態に。なんとかしてよ
fc2さん。そしてやっとできるようになりました。
5周年記念もう少しお待ちくださいね。胴を長くしてお待ちください。
さあ大会1日目です。今回も嵐は、大事をとってお休みです。家では、ボール
遊びもやっていますし、筋力アップも頑張っています。もうすぐ復活しますよ。
そして本日風音が、1度デビューしました。でもね今回申し込んだときに、
まずは、ノービスから始まると思っていたのですが、なんとノービスは、昼
からになり、ジャンピング1度からスタートになりました。
1度は、始めての出走になるので、まずは、風音の体高から計ります。
風音の体高24センチやはりダックスよりは、高いけどプードルよりは、短いね。
30センチ未満のためミニクラス決定です。
そして風音は、ふぶたんと嵐のように、バー高さが、20センチではなく30センチ
の高さになります。まあトイプードルが、はいっているので、ジャンプ力は、半端
ないから全然問題ないんですけどね。さあここから風音との本格的アジリティー
のスタートです。さあどうだったのか。
[広告] VPS
おースラロームホントに1個だけ入ってスルーしやがった。(笑)。スルーって入る
ように練習していますが、本気で、スルーするとは。(笑)。でもその後は、すばら
しいスラロームこなしてくれました。最後のシュートトンネルは、天気も悪かった
ので、暗くなって怖かったのでしょう。これは、次の日もやばいな。
そしてお次は、風音のノービス1です。
[広告] VPS
まじかー、トンネルぶっ飛ばし、そして最後のバーも飛ばないという。
拒絶は、ないので、とりあえず完走です。
そしてお次は、ノービス2度です。
完全にとーちゃんが、ミスったノービス2度です。
[広告] VPS
あーあー風音は、頑張って走ってたのにね、検分からとんでたよ。(笑)。
でも風音は、いい走りでした。
お次は、アジリティー2度のふぶたんです。こないだの大会では、嫁様をおいていく
といういい走りをしてくれました。今回は、どうだったのか。
[広告] VPS
ドックウォークで、ちょっと早すぎて下りの時にすべってしまい、その後の走りに
不安を感じて、途中で、嫁様走らせるのをやめました。
おそらくドックウォーク降りた時に滑った時に着地に失敗して膝蓋骨が、もどら
なかったようです。ふぶたんは、その後とーちゃんが、後ろ足の膝蓋骨の具合
のチェックを受けて問題ありませんでした。ちゃんと戻ってたし、これなら大丈夫。
まあ次の日に笑わせてくれましたけどね。
いろんな出会いが、あり始めたアジリティーの様子をブログに綴っていこうと
思い続けてきました。そしてこの5年間続けてこれたのもホント皆さんのおかげ
だと思っています。しかもまあ5年も続けるとは思ってもみませんでした。笑。
そこで、まあ皆さんお気づきとは思いますが、またまたとーちゃんの少ない小遣
いを奮発して、親バカグッズをプレゼントしたいと思います。太っ腹。笑。
でっ今日から、1週間受付を行いますので、我こそは親バカグッズをと思われた方
と住所を教えてもいいよって方は、是非応募してくださいね。
対象は、一度でもコメントを我が家のブログに入れていただいた方を対象とさせて
いただきます。
もちろん抽選は、我が家のお坊ちゃん達とチンピラお嬢ですので、ご期待ください。
前回の様子は、こちら
3周年決勝戦
前回は、なんと敗者復活のこみ家が、勝ったんだよな~。今回は、チンピラお嬢も
いるからなんか楽しくなりそうな予感
風音が、また笑かせてくれました。お楽しみに。その間のつなぎで、断熱
の施工のお話を。
キャラバンを購入してから色々とやってきましたが、いよいよ断熱もしないと
なと思い、天井外さないといけないし、かなりの重労働になるし、時間かかり
そうだし、大変だな~と思っていたので、業者に頼んで、やってもらおうと
思っていました。そして、見積もりをして、値段を見てとーちゃんびっくり。
なんじゃこりゃーというびっくりな金額。この金額では、やはり自分で、やるし
かないとあきらめ気合入れて頑張ることに。
窓からの断熱と天井の断熱です。
まずは、窓の断熱ですが、窓からの熱気や冷気が、一番気になるところです。
そこで、カーテンは、遮光カーテンで、安いのを見つけて、購入して、百円均一
で、バーと輪っかを購入してそれにカーテンをとりつけてそして、それを磁石の
ひっかけに取り付け鉄板に貼り付けてます。
。

いい感じで、取り付け
そして今度は、天井です。まずは、天井のうちばりをはずします。

はずせました。
デカイ。(笑)。とりあえず外にだしておきます。
そしてロールで、購入した両面アルミシートをハサミで、かっとしてはめ込み
ます。ホント鉄板の熱さが、これで、ましになるといいな~。

うすい鉄板。これは、やはり暑いよな~。

なかなかいいしあがりでないの
そしてこれを最後まで、はりはりして完成。

なかなかいい出来。
そして内貼りを元に戻して完成。今回の断熱の金額ですが、業者にやってもらった
場合、10万越え、とーちゃんが、施工した場合、ロールアルミシート5,500円とカーテン7,000円
バー300円と輪っか100円と磁石500円×6の合計15,900円。スゲー。(笑)。
ロールアルミシート余ったから軽にもやろっと。とーちゃんこれで、商売できそうだな。(笑)。
ご用命お待ちしてます。爆。