- Date: Sat 29 05 2010
- Category: 吹雪
- Community: テーマ "ミニチュアダックス" ジャンル "ペット"
- Response: Comment 4 Trackback 0
Comments
良かったね、ラッキィくんも良い先輩がいてくれて(笑)
ユズだってカチュだって、みんな同じだよ。
ユズはノービスで手元に戻らなくて、アジだけではなくオビの教室に行く事に決心出来たし、カチュに至ってはクラブ変えたもんね。
それだけ、アジをするには基本の呼びが大事ですね、って、ここは吹雪君のところだった。。。
吹雪君の暴走も「意識の暴走」なんだね。
いさぱぱさんもファイトぉー!
あ、カチュもいまだに暴走して後ろからギャアギャア言ってます。友人に変な遠隔だ、と言われます。爆
昔の吹雪と性格が、よく似てるんですよね。まあその経験を勝手にえらそうに言ってるだけなんですけどね。笑。少しでも役にたてればと。そうですね。やはり呼びは、大事ですね。今でもご飯前やおやつの時名前を呼んで、こちらを向いたら、あげるようにしています。カチュくんも経験を積めば、もっといい走りが、できると思いますよ。なんといっても嵐のライバルですから。
しかし、ラッキィがこの先できるようになるかはわかりません。
家の中では「GO!」の掛け声一つで向こうにおいてあるトンネルに向かっていってくぐって帰ってくるのですが、肝心の練習場へ行くともう全く集中できません(汗)
それと最近は体が痒いのかアレルギーなのか夜中にぶるぶる掻いてばかりで寝不足気味になって困っています。
もし、草ダニなどが原因だったらこの先アジリティもできなくなるかもしれないと心配しています。